最近メディアで騒がれている経営管理ビザ。これは日本でビジネスをする人が申請するビザなのですが、ビジネスに資格、学歴などが必ずしも必要か?と言われるとそうでないように、ビジネスにはやはりマネーでしょ!というように、投資が可能かどうかが主な要件になっているため、お金さえあればという観点だけがクローズアップされて悪用される・・・。そういったイメージが定着したようです。
とはいえ、首都圏ならともかく、特に地方は投資してもらった方がといったケースも少なくなく、首都圏レベルと一緒にされようもなら、増々活性化から遠ざかるような気がしてなりません。地方への投資はほとんどの外国人は真面目に考えていて、「若者、よそ者、ばか者」といった地方を活性化してくれそうな人材にピッタリくるような人ばかりだからです。
今回許可を得て来秋された方も、今までになかった新風を巻き起こしてくれるに違いない・・・と期待しつつ、入管専門の事務所としてはもちろん、企業法務でも支援できたらと期待にこたえたいと思っております。秋田県をはじめとして、北東北圏で起業したい外国人のファーストステップに当事務所が位置しているという自負のもと、これからも邁進していこうと思います。ガンバリマス!