申請人は兵庫県に住んでいるので、本来なら居住地を管轄する入管へ申請するのが原則ですが、数年前に運用が変わり、就労ビザの場合は就職先を管轄する入管にも申請が可能となりました。よって今回は東北を管轄する仙台出入国管理局への申…
フィリピン人特定技能移行のための特定活動更新許可出ました!秋田県の企業様からの依頼です!
実は特定技能移行のための特定活動は、やむを得ない事情がある場合に限り1回限定で更新が可能です。今回はそのやむを得ない事情に相当するとして、更新申請をして無事許可をゲットしました。この1回限りの更新許可を得るためには「やむ…
フィリピン人日本人配偶者ビザ&定住者更新案件許可出ました!今回は5年の複数年許可ゲットです。
結婚手続き前からご依頼いただき、認定の申請はもちろん、更新手続きも全てお任せと依頼をいただており、今回は5年の複数年許可をゲットしました。もちろんこれは、在留資格のバックエンド「永住」が視野に入っているからこそ、ロードマ…
韓国人日本人配偶者ビザ案件許可出ました!短期滞在からの直接変更での許可です!
韓国の方はノービザで入国できるので気軽に日本へやってきます。その逆もしかり。しかし、こと在留資格のなるとそうもいきません。原則はノービザ(短期滞在)でやってきた場合、中長期の在留資格に変更することができません。一旦帰国し…
パキスタン人留学→就労ビザ変更案件許可出ました!京都にある企業様からの依頼です!
最初に相談を受けたときから「えっ!ホント?」ということばかりでした。 ①留学で来日していたが、成績不良につき卒業可能性が低い。 ②というかそれ前提で群馬県から京都にすでに引っ越していた。 ③在留期限までわずか1週間あるか…
フィリピン人日本人配偶者ビザ短期滞在→直接変更案件許可出ました!
短期滞在で日本に入国した外国人は、在留資格の申請をする場合、原則として認定申請しかできません。認定申請とは申請を希望する外国人が母国等いることが前提の申請です。出入国管理局としては認定申請は受領するけれど、短期滞在から変…
フィリピン人就労ビザ更新許可出ました!岩手県の企業様からの依頼です。
昨年来日して今回が初の更新。昨年他の国にはないフィリピンだけのMWO申請があり苦労したのを思い出します。オンライン申請が主流ですが、窓口申請も案件によっては積極的に選択していく必要もありだと実感した案件です。ただ許可さえ…
タイ人就労ビザ更新案件許可でました!秋田県にある企業様からの依頼です。
申請してから10日あまりでのスピード許可でしたが、以前は新しい在留カードを窓口でそのままもらっていたのでしたが、オンライン申請が主流になってからは、お台場分室というところから郵送で送られてくるため、許可がでてから実際に手…
タイ人経営管理ビザ&家族滞在更新案件許可出ました!秋田県在住の企業経営者の方からの依頼です。
「継続は力なり」と言葉にすれば簡単かもしれませんが、私自身もこの継続のなんと難しいことかは、それなりに理解しているつもりです。商売はあきないとも言われ、「飽きない」にも通じることから、それこそ継続してなんぼのもんというこ…
チリ人就労ビザ更新案件許可でました!新潟県にある企業の秋田支店からの依頼です。
今回は申請から許可までなんと5日!1週間もかからず(標準審査期間は2週間~1か月)、ちょっとびっくりしましたが、書類の完成度が高かったことの表れかもと思うとうれしく思います。 この新潟県にある企業様の代表取締役はパキスタ…