headerお問い合わせLINEお問い合わせ

オーストラリア人経営管理ビザ及び家族滞在ビザ認定案件許可出ました!IT企業での依頼です!

あまりにも壮大な経営計画でびっくりしましたが、このビジョンが秋田県、いや日本を席巻することになれば当事務所としてもサポートしがいがあったと誇れそうです。ただ、ビジョンが壮大なら、本人も奔放で(笑)、審査期間ドキドキしましたが、主体となる経営管理も、主体に紐づく家族滞在も許可がでてホッとしています。

「紐づく」といった表現をしましたが、家族滞在は扶養される家族に出るビザなので、主体となる扶養する側の申請人の許可がでなければ、家族滞在も当然許可はでません。実は認定が出た後に、在外公館にて手続きをして日本への入国許可をもらうという段取りが原則なのに、認定が出た時点で主体は海外、扶養される家族がすでに日本いた!・・・というレアケースをカバーするべく、入管に窓口交渉→申請という例外的な申請にて、なんとか許可を取って丸く収まった次第です。

最近、ネットで経営管理ビザの申請が増えているというニュースを見ますが、ここ秋田県でもこうした積極的なビジネスマインドをもった人材が増えてもらえれば、きっと活性化つながると思います。そうした活性化の一役を担えたら当事務所としても嬉しい限りです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。