headerお問い合わせLINEお問い合わせ

帰化申請・永住ビザ

中国人永住有効期間更新許可でました!更新申請期限を1年過ぎての許可です。

白黒の在留カードの期限が2022年6月15日。カラーの交付年月日2023年5月23日。つまり、もうすぐ1年というところまで期限が過ぎての許可になっています。合理的な理由の説明に終始しましたが、なんなく許可が出てホッとして…

外国人の健康保険や年金

自営業者は国民健康保険と国民年金、会社員は健康保険と厚生年金という仕組みがあるのはご存知だと思います。外国人も基本この仕組みと同じです。また、外国人が主婦などで働いていない場合に、配偶者が会社で厚生年金に加入している場合…

在留カードについて

外国人が中長期滞在者として入国したときに、在留カードという身分証明書が発行されます。日本に滞在中は携帯が義務付けられている身分証明書です。 どんなものかというと免許証サイズで氏名、生年月日、性別、国籍・地域、住居地、在留…

納税証明書

在留資格の申請においては、基本的に納税証明書の提出が求められています。提出書類一覧に記載されていますので、必須書類といえます。ということは、それがなければ、他が完璧でも入管では受け付けてくれません。 何かしらの事情で、例…

再入国許可

在留資格を持った外国人が何らかの事情で国外へ行く場合、日本へ戻るのが1年以内であれば「みなし再入国許可」という制度のもと、特別な手続きなどなく、日本へ再入国できます。 ただし、1年以上離れるようなら出国前に「再入国許可」…

外国人配偶者の出国手続きについて

外国人配偶者に限ったことではないのですが、在留資格をもって日本に滞在する外国人が、本国に帰らなければならないなど、一時日本を出国する場合に気をつけなければならないことがあります。1週間とか1カ月くらいなら何の手続きも必要…

追加資料提出通知書について

自己申請される方で、入国管理局へ在留資格の申請が終わり審査を待っていたところ「追加資料提出通知書」が届くことがあります。 そもそも入国管理局というところは、一生縁がないという人もいるくらい馴染みのないところですから、その…

留学や就労ビザ→日本人配偶者等への変更

留学中や就労していて日本人とお付き合いしそのまま結婚というパターンも増えています。留学ビザのまま、就労ビザのままでも違法ではありませんが、結婚したら速やかに日本人配偶者等へ変更をすることをお勧めします。 日本人配偶者等へ…

在留資格変更許可とは?

日本に滞在できる外国人は何らかの在留資格を持っていることが前提なっています。その持っている在留資格を別の在留資格にする手続きが在留資格変更手続きと言います。 学校を卒業するなら留学のままでは日本に滞在できません。また、日…